1月15日(月)

 

【今日の給食】

今日の献立は「麦ご飯、親子煮、シャキシャキそぼろ、白菜のおかか和え」でした。私たちは、当たり前のように、温かい給食を食べていますが、毎日のように報道されている能登半島地震で被災された方々の様子を見るたびに当たり前にあったことが当たり前でなくなることの辛さが痛いように伝わってきます。今日もおいしい給食をいただきました。被災された方々に当たり前の日常が一日も早く戻る日を心から願っています。

【地震津波避難訓練】今日は、地震津波避難訓練でした。地震津波に襲われたときどのように避難すれば良いか、ビデオを視聴し、校長先生からお話をしていただきました。東日本大震災、熊本地震、そして能登半島地震と甚大な被害をもたらした地震津波・・・。これらは決して他人事ではありません。万が一の時、どのように動いて、命を守っていくのかみんなで考えることができました。