12月11日(月)

今日の給食

(12月8日 なかよし集会)

2学期人権週間の取り組みとして、なかよし集会が行われました。校長の話は、「まど・みちお」さんの「ぞうさん」という詩を紹介しました。この詩は「ぞうさん ぞうさん お鼻が長いのね そうよ かあさんも 長いのよ」「ぞうさん ぞうさん だれがすきなの あのね かあさんが すきなのよ」という短い詩です。この詩のメッセージを考えるために、児童と一緒に短い劇をしました。たくさん手を上げてこの曲のメッセージを発表してくれました。そして自身の母の話、最後は修学旅行の語り部「田中安次郎さん」の言葉「ひとりひとりを 世の中が求めている。たったひとつの命だから 今を大切に 今日を大切に。人にやさしく自分にやさしく」で締めくくりました。それから、運営委員会の皆さんの寸劇がありました。その劇を見て劇の中でおかしなところ、それをどのようにいたらよいかを話し合いました。