5月29日(月)

(タブレットを用いた授業)

通常の授業の中で、インターネットで調べ学習をしたり、文字を打ってまとめたりしています。子供たちはタブレットの使い方を習得するのは早いです。


 

今日の給食 

5月29日の献立は『わかめごはん、大豆の磯煮、ちぐさやき、切り干し大根の酢の物』でした。子供たちにも人気の「わかめごはん」は、かすかな塩味と磯の香りが食欲をそそります。その上に、厚揚げやてんぷら、ひじきなど様々な具がたくさん入った磯煮のおかげで、ご飯がすすみました。そして、栄養たっぷりの切り干し大根の酢の物。切り干し大根は乾燥させることで、生の大根よりも栄養価が高く、特に食物繊維が豊富なため、おなかの調子を整えるはたらきがあるそうです。今日も、食欲もしっかりと満たし、栄養面もしっかりと考えられた給食ありがとうございました。